大宜味村の公民館
トップへ (大宜味村のムラ・シマ)
大宜味村の字(アザ)の公民館を踏査している(2012年7月22日)と、ムラ・シマの歴史を辿ってみたくなります。また大宜味あたりから見た本部半島が、歴史を読み取る姿を彷彿させてくれます。まずは、各字の公民館から。
@津 波(津波地区多目的施設:津波公民館)
A宮 城(宮城農村集落管理施設)
B白 浜(白浜公民館)
C大 保(大保多目的集会施設)

D押 川(押川多目的集会施設)

E塩 屋(塩屋公民館)

F田 港(田港公民館)
G屋 古(屋古公民館)

H上 原(上原多目的集会施設)

I根路銘

J大宜味

K大兼久

L饒 波(饒波公民館)

M喜如嘉(大宜味村喜如嘉公民館)

N謝名城(謝名城公民館)

O田嘉里(田嘉里集落センター)
